DaVinci Resolve 17 認定トレーナーになりました!

先月下旬に『自由自在に動画が作れる高機能ソフト DaVinci Resolve入門』を発売したばかりではありますが、自分でもびっくりするほど早くそのDaVinci Resolveの認定トレーナーになることができました。

今後は動画編集関連セミナーでの講師もできますので、よろしくお願いします!

自由自在に動画が作れる高機能ソフト DaVinci Resolve入門

無料で使えるけれどもプロ向けでちょっと難しい動画編集ソフト「DaVinci Resolve」の入門書を執筆しました。

公式マニュアルが3,000ページを超えているソフトですのですべての機能を解説しているわけではありませんが、解説してある機能に関してはわかりやすく整理してかなり詳しく書いてあります。

クリップをワイプにする(DVE)、映像やテロップを揺らす(カメラシェイク)、モザイクのかけ方

本書では、DaVinci Resolve を使いはじめたときにありがちな疑問やトラブルとその解消方法をまとめた「こんなときは」のページも用意しました。

DaVinci Resolve の学習コストを大幅に削減する入門書として、ぜひ本書をご活用ください。

※ゴールデンウィーク明けには DaVinci Resolve の認定トレーナーになれそうです。セミナー等のご依頼もお待ちしております。

iMovieの限界を超える 思い通りの映像ができる動画クリエイト

iMovieやKeynoteってたまにしか使わないのですぐに操作方法を忘れてしまい、同じことを何度もネットで調べ直したりしているうちに、そういうのが体系的にまとめてあってパッと調べられる本が欲しいなあと思ったのが去年の秋。

結局、自分で書いてしまいました。

しかも内容としては、iMovieを徹底的に使いこなすためのディープなものになってしまいました。iMovieのヘルプにも書かれていないような情報がコラムでさらりと書かれていたりします。

基本的にはiMovieのことが詳しく書かれている本ですが、テロップやアニメーション動画の作成ツールとしてのKeynoteの機能もかなり詳しく解説しています(全9章のうちの3章がKeynoteの説明です)。このような方向性でKeynoteを解説した本は他にはないのではないでしょうか?

YouTubeで本書のサンプルを抜粋した動画を公開していますので、興味のある方はぜひご覧ください。

続きを読む iMovieの限界を超える 思い通りの映像ができる動画クリエイト

HTML5プロフェッショナル認定試験の新しい本

HTML5プロフェッショナル認定試験の出題範囲が2017年3月1日に改定されましたので、それに合わせて内容を大幅に書き改めました。

新しい出題範囲(Ver2.0)での主な変更点は次のとおりです。

  • 出題対象となるHTMLのバーションが5.1になった
  • HTML5のAPIに関する問題が出題されるようになった
  • ネットワーク・サーバー関連技術は範囲から除外された

書店に並ぶのは来週頃になりそうです。

HTML5.1対応の詳解辞典

『詳解HTML&XHTML&CSS辞典 第5版』の後継となる書籍『詳解HTML5.1&HTML4.01&XHTML1.0辞典』と『詳解HTML&CSS&JavaScript辞典 第7版』がほぼ同時に発売となりました。

自分で書いていてもどれがどの本だったかわからなくなってしまいますが、青い本は初心者向けの本ですのでご注意ください。

AccSellポッドキャストに出演しました

アクセシビリティーの情報サイト「AccSell」のポッドキャストにゲスト出演させていただきました。

ポッドキャストのタイトルが「ミキちゃん、これからはモゼークだよ!!」となっていますが、このモゼークとは1993年に公開されたウェブブラウザ「NCSA Mosaic」のことです。なつかしいなあ。

色々とビックリするような話をしていますので、ぜひ聴いてみてください!